国際医療福祉大学赤坂心理・医療福祉マネジメント学部心理学科・実験精神病理学研究室 長谷川晃のホームページ
国際医療福祉大学赤坂心理・医療福祉マネジメント学部心理学科
実験精神病理学研究室

長谷川晃のホームページ



  • 新着情報:

    ・Current Psychologyで採択された高井君の論文がオンライン上で公開されました。掲載ページにはこちらより飛べます。(2023年1月13日)

    ・Current Psychologyにて、前任校の修了生である高井君の論文が掲載されました。文献情報は以下の通りです。
     Takai, S., Hasegawa, A., Shigematsu, J., & Yamamoto, T. (in press). Do people who highly value happiness tend to ruminate? Current Psychology.
     幸福感を過度に追及する傾向が高い者は反すうしやすいことを、横断調査と縦断調査によって確認しました。(2022年12月6日)

    ・Current Psychologyにて、前任校の修了生である下野さんの論文が掲載されました。文献情報は以下の通りです。
     Shimono, Y., Hasegawa, A., Tsuchihara, K., Tanaka, K., Matsuda, Y., & Kunisato, Y. (2022). Longitudinal association between autistic traits and affinity for hikikomori in Japanese undergraduate students. Current Psychology, 41(12), 8842-8849.
     自閉傾向とひきこもり親和性の関連について、大学生を対象とした8週間の縦断研究により検討を行いました。下野・長谷川(2018)、下野・長谷川・土原・国里(2020)と積み重ねてきた一連の研究の集大成となる論文です。掲載ページにはこちらより飛べます。(2022年12月4日)

    ・過去の情報